これが今年最後の山行です、信じてください! |
[太平山(黒森山・273m・大仙市刈羽野)―2012年12月23日(日)] |
「黒森」という名前の付く山は秋田県内だけで14座もある。深い森の中にある山はみな「黒森」なのだ。急坂はババ落としか馬返し、なぜか似たようなものが多い。 今回の黒森山は大仙市刈和野にある。地図上の名前は太平山で、山頂には三吉神社まである。秋田市の本山の分霊社が祀られているのだ。最初の予定は横手市大森にある保呂羽山(438m)だったが、朝から冷え込みが厳しく路面が凍結しているので、「できるだけ交通リスクのない近場にしよう」と集合場所で登る山が急きょ変更になった。このへんの優柔不断さは悪いことではない。それはいいのだが、先週、「靴納め」をしたのに、また登るの? という問いには、スミマセンと謝るしかない。みんなヒマなのだ。ヒマで悪いか! 山そのものは往復1時間弱で登れてしまうのだが、個人的に今回は大きな失敗をしてしまった。いつものようにスパイク長くつに和カンジキ(アルミ製)という装備を選択したのだが、雪が深くて、歩きにくい。こういう場合はスノーシュ―を選ぶべきだったのだ。初心者にはこのへんの見極めというか選択基準があいまいだ。山の大きさ、雪の深さ、難易度、天候などを考慮し、カンジキなのかスノーシュ―なのか、瞬時に判断できるようにならなければ。この山は完ぺきにスノーシュ―だった。 それにしても雪山のハイキングは楽しい。真っ白い森にウサギたちの勝手気ままな足跡が無数に散らばっている。自由で楽しそうなイメージがわく足跡だ。「雪の白さが下界と違うね」といった人がいた。本当にそうだ。山の新雪は白いというより青白く輝いている。山頂からは刈羽野の町が一望できる。ゆったりと蛇行する雄物川もきれいだ。眺望の雪景色はどこも幻想的に見える。 黒森山頂から前黒森まで下り、そこのあずまやで昼食。そこでまたしても異変。猛烈に便意を催したのだ。キジ撃ちできるような森が周辺にないので、ひとりかなり下ってキジ撃ち。あ、そうか。2日前に健康診断があってバリウムを飲んだので、下剤を服用、それが今になって効いてきやがったのだ。山というより公園のようなものだから、そう思うとキジ撃ちも、なんだか申し訳ない気分になる。
温泉で身体が温まったので、近所にあるギャラリー「宥」に寄った。県内では最もレベルの高い陶磁器ギャラリーだ。ここのオーナーご夫婦とはお友達なのだが、久しぶりに訪問で歓待された。さらにお土産までもらってしまった。そのお土産というのがすごい。スウエーデンで「世界一臭い料理」といわれる缶詰であるシュールストロミングだ。発酵が進んでパンパンに膨らんだニシンの缶詰である。いつ爆発してもおかしくない状態なのはニシンを無殺菌のまま塩で漬け密封しているから。放っておくといつまでも缶の中で発酵を続ける。そのため日本では缶詰と認められず、爆発すると臭いので飛行機内への持ち込みも禁止だ。頂くのも勇気いる食品である。こうなると頼りはSシェフだ。彼なら何とかしてくれるはず。山のキャップでもあるSシェフをみやると、力強くうなづき返してくれた。実はSシェフと知り合う前にももらえる機会があったが、そのときは丁重にお断りした経緯がある。Sシェフ、お願いしますね缶詰の処理。その危険食品は、ただいま静かにわが倉庫に眠っている。 11月から本格的にダイエットに挑戦、2か月で4キロほど絞った。ここからとたんに山歩きが楽しくなった。苦しかったのは体重のせいだったのだ。できるなら毎月2キロずつ下げて10キロ減を達成したい。 次に今年登った山をあげてみよう。スノーハイクと地元の太平山が多い。これじゃあ40座とエバルわけにもいかないなあ。 1月 筑紫森・金峰山・一つ森公園スノーハイク・太平山前岳・大滝山スノーハイク 2月 岩谷山・大滝山スノーハイク 3月 森吉山・男鹿真山・真人山・丸森 4月 太平山中岳・太平山前岳 5月 太平山中岳・水沢山・太平山(黒森山)・鳥海山(8合目) 6月 太平山(途中リタイア)・谷川岳(群馬県) 7月 高松岳・真昼岳 8月 八ヶ岳周辺トレッキング(北横岳) 9月 白地山・太平山奥岳・駒ヶ岳 10月 秣岳・栗駒山縦走・小岳・千沼ヶ原(岩手)・白岩岳 11月 中岳/四角岳・高下岳(岩手)・東光山・雄長子内岳・八塩山 12月 房住山・太平山中岳・岩谷山/筑紫森・太平山(黒森山) |
●No.1 草紅葉の海で、なぜかパエリア |
●No.2 贅沢お昼と、お気に入り温泉 |
●No.3 白神のブナの森を彷徨う |
●No.4 南八幡平の自然休養林を歩く |
●No.5 巨木の森で、雨に追われて |
●No.6 何が悲しくて、遠い県境の雨の山へ(+クマの話) |
●No.7 「キジ撃ち」慣れ、増える体重、初めての山 |
●No.8 雹に雷とスパイク長くつ、是山の山 |
●No.9 賞味期限切れ食品がうまい、きれいな三角山 |
●No.10 生きものたちと出あい、ラーメンうまい雪の山 |
●No.11 はじめての朝市、風格の天然杉、泥土のババ落とし |
●No.12 雪と風とツェルトとストック |
●No.13 「靴納め」はダブル山行、かててくわえて忘年会 |